CALENDAR
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< August 2014 >>
PR
SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
tweet
twitter
MOBILE
qrcode
LINKS
PROFILE
OTHERS

CLOSED GARDEn

1981.01.13生。美容雑誌編集者、LOHAS企業SP・広報を経て表参道と自由が丘の美容室COLORSでプレスやってます。お酒と音楽がどうしようもなく好き。
スポンサーサイト
0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    | - | | - | - | - | - |
    アートの旅!
    0
      2014年、アートの旅を始めましょう!!!
      実はこれとある雑誌の特集内容になります。






      『OZ magazine』の9月号。
      【2014年アートの旅】と題して秋にかけての気になる
      展示会情報をいろいろ紹介。
      特に三大芸術祭と銘打ち...

      ヨコハマトリエンナーレ2014
      http://www.yokohamatriennale.jp/2014/index.html





      札幌国際芸術祭2014
      http://www.sapporo-internationalartfestival.jp/






      道後オンセナート2014
      http://www.dogoonsenart.com/





      をかなり詳しくレポート。
      いやいや、だいぶ行きたくなりましたよ。
      今年の休暇はこれのどれかでしょうか?


      そうそうアートと言えば、以前ここでも気なると書いた
      MABOROSHI BOOKMAKERSから創刊された
      SILENT FLOWERSの編集の方とお話する機会がありました。
      おても素敵な想いでつくられたZINE。





      鎌倉で起きたアーティストさんたちの小さなキセキのお話。
      OZ magazineと合わせて、ぜひ読んでいただきたい一冊です。


      MABOROSHI BOOKMAKERS
      https://www.facebook.com/pages/Maboroshi-Bookmakers/1474795076095026?fref=ts


      ではまた。
      | art | 16:11 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
      Maboroshi Bookmakers
      0
        最近は電子書籍やらWEBメディアやらで、雑誌を読む機会が
        減っているように思います。
        僕は元々出版社紙媒体の出身なので、どうしても手にとって
        ページをめくりたい派です。
        結構本屋で見たことない雑誌をペラペラとめくり、
        つい買ってしまうこともたくさん。
        その媒体の体裁、紙質、デザイン...めくってそれを確かめるのが
        とても好きなんです。
        そんな雑誌好きとしてまた気になるものができました。
        これ。





        MABOROSHI BOOKMAKERSから新しく創刊されました
        SILENT FLOWERS。
        オフィシャルFacebookページの言葉を借りると...

        ================================

        SILENT FLOWERS
        もの言わぬ花。

        ある意味では混沌としたこの世界の中で、
        黙々と静かに、
        自分の声に正直に表現をしている、
        花のような人たちのことを
        伝えていく雑誌を目指しています。

        ================================

        とても素敵な内容ですよね。
        決して陽が当たらなくても、己の生き方を全うして
        いる人、気になります。

        東京は代官山の蔦屋書店、下北沢ビビビなど購入できるようです。
        さらに詳しい情報は以下のFacebookページから
        見てみてくださいね。

        Maboroshi Bookmakers
        https://www.facebook.com/pages/Maboroshi-Bookmakers/1474795076095026


        ではまた。
        | Day by Day | 21:00 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
        Bob Sinclar/Love Generation
        0
          夏といえば、これです。 10年くらい前にクラブに行くと夏は100%かかってた気がする。 懐かしい曲。 お店でも夏にはかけちゃうねー。 ビール呑みながら聴きたい。 夏に聴きたい曲、教えて!
           
          | Music | 16:05 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
          8月になりました!
          0
            今日も暑い日になりました。
            8月も2日目です。
            こんにちは。

            さて、昨日は朝からCOLORSのお仕事。
            ヘアカタログの撮影で、
            塩川さんと御茶ノ水の出版社のスタジオへ。





            これは電車の中で、衣装の影からパチリ。
            スタジオに向う途中でリラックスしております。






            現場ではこんな感じ。
            スタジオでカットして仕上げを撮る企画。
            発売は9月末ですので、され次第こちらでもお知らせさせて
            いただきます!

            夕方からはお休みをいただき知人の展示会に。





            松岡亮 exhibition @ 原宿 BLOCK HOUSE

            11年前から親しくさせていただいている亮さんの展示。
            今までは絵やライブペインティングなどが多かったのですが、
            今回は版画。





            版画って不思議で、一枚一枚、表情が変わる。
            染材の染み込み方、空気、力、用紙の素材と同じ一枚は2度と生まれない。
            自分たちの周りは同じ形をした工業製品で溢れているけど、
            そして何故か同じものを持ちたがる。
            でも本来は一つひとつが違うもので、同じなんて面白くない。
            そもそもオリジナリティなんて言葉にオリジナリティはないのかもしれない。

            いいなあ、版画。





            いい時間。
            こちらの展示は明日の日曜まで。
            よかったらぜひ。

            BLOCK HOUSE 
            http://blockhouse.jp/
            RYO MATSUOKA EXHIBITION 
            http://ryoart.com/


            その後はお昼ご飯を食べていなかったので、
            路上でランチ。





            原宿ではもう何年前から路上でホットドッグを売っている。
            毎日じゃないんだけれど、お昼から夕方くらいなると
            おっちゃんが鉄板を出して、ジュージューといい音ともに現れる。
            今日も亮さんの展示会を出て明治通りに出るといた。
            目が会うとニヤっと笑い一言。『ホットドッグ食べる?』
            なんていい時間。
            パンにほどよく焼けたソーセージ、キャベツにケチャップとマスタード。
            なんて、シンプルで素晴らしい食べ物。
            ステキなご馳走です。





            写真で見ても涎が出ます。
            夜はサロン単位で仲良くさせていただいている
            学芸大学のSORAのみなさんと晩ご飯。
            その前にサロンで水野さんにカットしてもらい、
            星川さんにはヘッドスパ。
            いろいろ情報交換したり、普通にお話させていただいたり。





            またまたいい時間でした。
            水野さん、皆さん、ありがとうございます。

            8月、初日から素晴らしい一日でした。
            今日からまたがんばりましょう!
            ではまた。
            | Day by Day | 13:36 | comments(2) | trackbacks(0) | - | - |